【一発で前を向く!】実戦で使えるターン集中練習

練習の効果

ターンスキルの向上

練習手順

プレーヤーを4人で1チームに分ける
マーカーを用意して4m:2m:4mの間隔で一直線に配置する
端にあるマーカーを目印に、2人ずつに分かれ対面する形に並ぶ
どちらかのプレーヤーは前進して、中央2mエリアで対面からのパスを受ける
パスを受ける際、片足で後方に転がすようにトラップする
後方に体を反転させながら、もう片方の足で逆方向にパスを出す
そのパスを受けたプレーヤーはワンタッチで中央に戻す
そのパスは次にターンを行うプレーヤーが受け取る
次々とパス交換と、ターンを繰り返す

練習のポイント

ターンを取り入れたパス練習です。

ボールを受け取る際、上手くターンして受け取ることが出来ると、背後のマークを外してうえに一発で前向くことが出来ます。そうなれば次のプレー選択の幅が広がるので非常に有効なプレーです。

動画では同じようなターンをひたすら繰り返していますが、フェイントを入れてからターンしたり、パスの強さを上げたりすることでより実戦的なスキルが身につくでしょう。

所要時間 人数 難易度 道具
10分~20分 4人~ 初級 マーカー
4個以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です