練習の効果
・パス&コントロール
・スペースへのファーストタッチ
・サポート
練習手順
35×35の正方形を作って中が4対4、さらに動画のように外に交互になるように待機する選手を6人ずつ置く
中でポゼッションしながら外で待機する選手へパス
パスした選手は外へ、受けた選手は中に入ってプレーする
練習のポイント
広いグリッドでスペースがあるので、どこにファーストタッチをするかというところに練習のポイントを置きましょう。
また広いからといって持ちすぎず、できるだけ早い判断を促し練習テーマがぶれないように指示を与えて練習を活性化させることが重要です。またレベルが上がってくればグリッドを狭くしたり、中の人数を増やして外を減らすなどの工夫が必要です。
所要時間 | 人数 | 難易度 | 道具 |
---|---|---|---|
10分~20分 | 15人~ | 中級 | マーカー 4個 |