練習の効果
・シュート
・クロスボールへの入り方
・パス&コントロール
練習手順
動画のように3人が三角形のポジションを取るように並ぶ
1人がマーカードリブルを行い、残りの2人はそれぞれのタイミングでラダーを開始
正面の選手へ縦パスから落としを受けて左側の選手へパス、ゴール前のファーサイドへ移動、落とした選手はウェーブの動きでサイドを上がる
3でパスを受けた選手がサイドへ流れた選手へスルーパスをし、ニアへ移動
低いクロスを入れてフィニッシュをする
練習のポイント
ラダーのタイミングは、自分がパスを受ける際に動きながらプレーできるように一つ前のプレーをよく見ながら開始することが重要です。
クロスへの入り方は二アとファーで別れてはいますが、2人がボールのラインに対して横並びにならないことを気をつけましょう。
クロスボールも合わせる選手の動きを止めないように正確で速いパスが大事となります。
所要時間 | 人数 | 難易度 | 道具 |
---|---|---|---|
10分~20分 | 3人~ | 初級 | マーカー 3個 ラダー 2個 |